8.14ペン字セミナー@プチラパン
2010年 09月 15日
(講師は阿久津直記先生)に参加しました。
前回の占い講座同様、すごく興味があるというわけではなく、
お楽しみ会ということで参加しましたが、ペン字って奥深い・・・
字はどうやったらきれいに書けるのか(見えるのか)。
通信講座などではなかなか理解できないことも
対面のセミナーでは体得できます。
続けることができれば、
きっときれいな字を書けるようになるのでしょう。
でも、字を書く根気がないのか?
集中力が途切れがち。
私にはあまり向いてないのかも?
なんて感じてしまいました。
* * * * * * * * * * * * * * *
ペン字セミナーのあとは・・・
プリザーブドフラワーの先生がはじめたもうひとつのプチラパン、
「レンタルドレスプチラパン」という
日本一安いレンタルドレスのネットショップをオープンしたので、
使用頻度の低いバッグをふたつお貸しすることに。

がま口のサテンのパーティーバッグに、あまり使っていなかった
ブルーのビーズの付いたネックレスを取り付けてみたリメイクバッグ。
写真は買った時に付いていたパールが付いていますが、このパールは取り除きました。
もうひとつは写真を撮るのを忘れましたが、
Dries Van Notenの黒い牛革のハンドバッグ。
貸している商品が借りられたら、自分に委託金が入るので
ちょっとしたお小遣いかせぎになります。
後日先生からさっそく私のバッグが借りられました!
と連絡がありうれしかったです。
もし、タンスに眠っているドレスやバッグがあれば
プチラパンを利用してみるといいと思います。
もちろん、ドレスを借りる時も。
それから毎年フランスに行っている先生に
たくさんの耳寄りな情報を教えてもらいました。
来年の5月か6月にはプチラパンの生徒さんたちと
フランス旅行の企画も考えているとのこと。
行きたいなあ・・・
でも予算やお休みが取れるか微妙なので
行けるかはわからないけど、
これからたくさんの楽しいことが待ち受けていて、わくわくです。